ご本人が可能な限り居宅で自立した生活ができるように、食事、入浴などの日常生活上の支援のほか、心身機能の維持のための様々なサービスを日帰りでご提供します。ご自宅からの送迎も行います。
| 名称 | 聖ヨゼフの園デイサービスセンター |
|---|---|
| 所在地 | 〒422-8076 静岡市駿河区八幡4丁目6番9号 |
| 管理者 | 増田 智明 |
| TEL | 054-282-1871(担当:通所介護課) |
| FAX | 054-282-1836 |
25名/日
午前9時30分~午後4時45分(要介護の方は午後9時まで延長可)※ただし、延長時間のみのご利用はできません。
駿河区全域及び葵区城内中学校区
日曜日、年末年始(12/29~1/3)
(令和6年7月1日現在)
| 常勤職員 | 非常勤職員 | 合 計 |
|---|---|---|
| 2人 | 9人 | 11人 |
申し込みは、ご担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)を通して、ご連絡ください。
| 8:40 | 送迎車出発 |
|---|---|
| 9:30~ | 健康チェック |
| 10:00~11:20 | ラジオ体操、脳トレ(選択メニュー)、入浴、ドリンクバー |
| 11:20~11:40 | でんでん体操 |
| 11:50~ | 口腔体操 |
| 12:00~ | 昼食、休憩、歓談、口腔ケア |
| 14:00~15:30 | 趣味の活動、入浴、園外リハビリ(外出)など |
| 15:30~16:45 | おやつ、体操、レクリエーション、帰宅準備 |
| 16:45 | 送迎車出発 |
| 1月 | 年始、正月遊び | 7月 | 七夕の集い |
|---|---|---|---|
| 2月 | 節分の集い | 8月 | 夏祭り |
| 3月 | 桃の節句の集い | 9月 | 敬老会 |
| 4月 | お花見 | 10月 | 運動会 |
| 5月 | 端午の節句の集い | 11月 | 紅葉見学(秋を探しに) |
| 6月 | 花菖蒲見学(花を探しに) | 12月 | クリスマス会 |
お花見弁当
ネイルケア
フラワーアレンジ
リラックスタイム
運動会①
運動会②
園外リハビリ①
園外リハビリ②
園外リハビリ③
園外リハビリ④
園外リハビリ⑤
夏祭り①
夏祭り②
夏祭り③
絵手紙教室
器楽クラブ①
器楽クラブ②
敬老会
作業風景①
作業風景②
男の料理教室①
男の料理教室②
昼食(手巻き寿司)
梅干作り①
梅干作り②
防災訓練